あなたの働き方、お金の使い方

自分で考えて自分で決める、そのヒントを対話と学びを通してお伝えしています

自分で考えて自分で決めることで、じぶんらしい快適な暮らしが手に入ります

なんでもトーク

なんでもトークは簡単に言うとガス抜きです。悩みやモヤモヤがあると気分が落ち込み、前に進むことも難しくなります。そしてそれをため込むと心身の不調を生みます。そんなときは、一人で抱え込まずガス抜きをしましょう。ただ話をするだけ、言葉にするだけでスッキリします。スッキリしたら前に進むこともできるようになります。

>>なんでもトーク<<
ステップアップ

「働くってどういうこと?」
「お金って何のためにあるの?」
そんなモヤモヤを、いっしょにスッキリさせてみませんか?
知識ゼロでも大丈夫。“わたし”の未来にきちんと役立つ、リアルでわかりやすい話を、ていねいにお届けします。
ここから、自分らしく生きるヒントを見つけてみませんか?

>>セミナー・講演・研修<<
ロボット教室

STEAM教室として2024年からスタートした子供の主体性を育てる「学びの場」です。
ロボット製作を通して「自ら課題を発見し、自ら学び、自ら考え、自ら判断して行動する」が自然と身についていきます。

>>ロボット<<

最新情報のご案内

MINT2025に登壇します

2025年7月18日 18:00~20:00 旭川市女性活躍推進部主催のMINT 2025 のDay1に登壇します。 「働く」と「お金」の基本を知る・…

冬のあさひかわくらし講座

冬のあさひかわくらし講座

2022.11.12  あさひかわ北彩都ガーデンで『冬のあさひかわくらし講座」の講師をしました。その様子が、あさっくる 旭川移住促進協議会のYouTu…

ブログ

ブログ一覧